子供達の未来
大阪府岸和田市の英語教室、Yellow Banana Academy🍌のNaokoです。
YBAは今年7月に新教室を開講してからNextepさんの国内留学の指定校、英検準会場登録など生徒さんへの学習環境が少しずつですが整ってきました。
クラスの方も増え、今年度始まった中学生クラスは、みんな部活や塾など忙しいスケジュールの中で頑張り、今回の英検では準2級一次試験合格🎉🎉
というところまで来ました。学校の成績もトップクラスです。
私も頑張らないと、やばいっ!嬉しい焦りです。。
今、YBAには年少さんから中学生までの生徒さんがいますが、積み重ねって大事だなと思います。小さい子を見てると来年にはこうなって、中学の時にはこうなって。。と思うし、中学生を見てると辞めずに来てる分だけやっぱり英語の底力がある。
英語の問題の解き方を覚えているのと、英語を学んでいる差は大きく出ていると思います。
そんな中、先日グランフロントまで勉強会に行ってきました。
👆”返済なしの奨学金でいく留学”のお話。
文科省の制度で、短期の語学留学から海外の高校で単位を取る1年間の長期、またスポーツやボランティア活動で留学をしたい高校生を応援する、tobitateという制度のこと、英語を活かしての大学受験のことなどを聞いてまいりました。今度の保護者会で、詳しくお話しさせていただきたいと思います。
教室を生徒さんのためにより良い環境にするためにどうすればいいかも学んできました。
まだまだ、やりたいこといっぱい! YBAの子供達がバンバン英語を話して、夢を掴んで。。そんなワクワクすること想像して頑張ります。
📓2月26日(日)✈国内留学体験発表会&YBA 2017年度説明会では、先日内容が発表された小学校英語の英語教育のこと、受験のことなども合わせてお話しいたします。メンバーに限らずどなた様もご参加できます。たくさんの方のご参加おまちしております。
YBAは今年7月に新教室を開講してからNextepさんの国内留学の指定校、英検準会場登録など生徒さんへの学習環境が少しずつですが整ってきました。
クラスの方も増え、今年度始まった中学生クラスは、みんな部活や塾など忙しいスケジュールの中で頑張り、今回の英検では準2級一次試験合格🎉🎉
というところまで来ました。学校の成績もトップクラスです。
私も頑張らないと、やばいっ!嬉しい焦りです。。
今、YBAには年少さんから中学生までの生徒さんがいますが、積み重ねって大事だなと思います。小さい子を見てると来年にはこうなって、中学の時にはこうなって。。と思うし、中学生を見てると辞めずに来てる分だけやっぱり英語の底力がある。
英語の問題の解き方を覚えているのと、英語を学んでいる差は大きく出ていると思います。
そんな中、先日グランフロントまで勉強会に行ってきました。
👆”返済なしの奨学金でいく留学”のお話。
文科省の制度で、短期の語学留学から海外の高校で単位を取る1年間の長期、またスポーツやボランティア活動で留学をしたい高校生を応援する、tobitateという制度のこと、英語を活かしての大学受験のことなどを聞いてまいりました。今度の保護者会で、詳しくお話しさせていただきたいと思います。
教室を生徒さんのためにより良い環境にするためにどうすればいいかも学んできました。
まだまだ、やりたいこといっぱい! YBAの子供達がバンバン英語を話して、夢を掴んで。。そんなワクワクすること想像して頑張ります。
📓2月26日(日)✈国内留学体験発表会&YBA 2017年度説明会では、先日内容が発表された小学校英語の英語教育のこと、受験のことなども合わせてお話しいたします。メンバーに限らずどなた様もご参加できます。たくさんの方のご参加おまちしております。
コメント
コメントを投稿